
古いゲームソフトやハード・周辺機器も全部買い取りしてもらえた
以前大掃除をした時「もうプレイしないだろうな」というゲームソフトを、ハードと周辺機器ごと買い取ってもらったことがあります。
売ったハードはSFC、メガドライブ、メガCD,PCエンジンDUO、PC-FX、3DOREAL、セガサターン、PS1、ドリームキャスト、NINTENDO64、ゲームキューブ、携帯ゲーム機がワンダースワン、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンス、DS、PSPといったところです。
これに専用ゲームソフトが全部で500本ぐらい、接続ケーブルが通常のAVケーブル、S端子ケーブル、コンポーネントケーブル、HDMIケーブル、連射パッドやコマンド記憶パッド、レバー、レースゲーム専用コントローラーなども売りました。
買取してもらったのは「駿河屋」というところで、郵送して買取してもらいました。
なぜここにしたかっていうと、ここは古いゲームソフトと、ハードを買い取りしてくれてたのもあるんですが、周辺機器も買取してくれてたんです。あと、買取価格をHPで確認することが出来たんですが、古いゲームソフトの買取価格もきちんと書いてくれていたので、ここなら全部引き取ってもらえるってことで選びました。
買取依頼はHPから申し込みをしました。
そこで買取って欲しい商品を全部報告したんですが、買取しますって返事が来ました。
買取方法は着払いでの郵送です。宅急便業者に集荷に来てもらって送りました。
翌々日に「商品到着しました」というメールが来て「これから商品の査定に入らせていただきます」とのことでした。
査定が終わったのは翌日で、トータルの査定金額と商品それぞれの査定金額がリストアップされており「確認してください」と連絡が来ました。結構な量だったし、きちんと作動するかのチェックもするってなると、もう少し時間がかかるかなって思ってましたが、思ったより早くてビックリしました。
商品リストの中に一部わかりにくいものがあったんです。
ほとんどのものはゲームタイトル名・OO円という感じで記載されてたんですが、その他51点という感じで、一括りでまとめられていたり、一部動作不良と書かれていたので、確認のメールを出すと、その日のうちにその他の内訳を、リストアップして教えてもらえました。
内訳を全部確認し、査定金額にも納得がいったので「買取をお願いします」と連絡をすると、その日のうちに、指定口座にお金が振り込まれていました。
かなり古いゲームソフトやハードだったので、捨てるしかないかな?と思っていたんですが、思ったよりお金になって助かりました。